|  何歳から利用可能ですか? 
  20歳以上の方でしたら、どなたでもご利用いただけます。 
 
 
  質入れの際、必要なものは何ですか? 
  質入れする予定の品物と身分証明書をご持参ください。 
 
 
  査定の際、予約は必要ですか? 
  予約等は特に必要ありません。 営業時間内にご来店ください。
 
 
 
  査定料はいくらですか? 
  無料です。査定料はかかりません。 
 
 
  預かってもらう期限は決まっていますか? 
  品物の保管期限は原則3ヶ月となっております。 
 
 
  利息はどのくらいですか? 
  ご融資の金額により1ヶ月あたりの利息は異なります。 
 
 
  取り立てや督促状がきたりしますか? 
  当店から取り立てに伺ったり、督促状をお送りすることはありません。 
 
 
  家族や知人が品物を預けているか教えてもらうことは可能ですか? 
  契約者ご本人以外に契約内容をお答えすることはできません。 
 
 
  質札ってなんですか? 
  取引の証としてお客様にお渡しするカードです。 お客様のお名前、ご融資した金額、流質期限、利息等が書かれています。
 利息の支払いの際や、品物を出す際に必要となります。大切に保管してください。
 
 
 
  支払い方法は?クレジットカードで支払えますか? 
  店頭で現金にてお支払いください。クレジットカードは利用できません。 
 
 
  利息の日割り計算はやってくれますか? 
  誠に申し訳ございませんが、利息の日割り計算は行っておりません。 
 
 
  支払いに行きたいのですが、営業時間は何時からですか? 
  営業時間はAM10時からPM6時までです。 
 
 
  支払いに行く時必要なものは何ですか? 
  質札と元金、利息、身分証明書をお持ちください。 
 
 
  今日が支払日ですが、お店までいけません。振込でも可能ですか? 
  振込でお支払い頂くことも可能です。 ただし、お振込みの際は必ず質預契約者様名義でお振込み頂き、当店へご連絡をお願い致します。
 振込の場合、流質期限が質札に記載されませんので、期限の管理にお気を付けください。
 
 
 
  今日質入れしました。当日にお金を返しに行ったら利息はどうなりますか? 
  ご融資した当日でも利息は1ヶ月分発生します。 
 
 
  預けた品物を出したいけど、本人以外(家族など)に取りに行ってもらうことは可能ですか? 
  質札の後ろの委任欄にご記入いただき、質預契約者様の身分証明書、代理人様の身分証明書と一緒にお持ちください。 
 
 
  品物を出したいけど、郵送で送ってもらうことは可能ですか? 
  行っておりません。お手数ですが、営業時間内に店頭までお越しください。 
 
 
  流質期限を延ばすことはできますか? 
  利息をお支払い頂ければ流質期限を延ばすことは可能です。 1ヶ月分の利息をお支払い頂くと1ヶ月、2ヶ月分お支払い頂くと2ヶ月流質期限が延びます。
 お預かりするお品物により、保管期限や延長期限を予め当店で定めさせて頂く場合もございます。予めご了承ください。
 
 
 
  質札をなくしてしまった場合、どうすればいいですか? 
  質札を無くされた場合、すぐに当店までご連絡ください。 身分証明書をお持ちいただき、質札を再発行します。
 
 
 
  3ヶ月利息を支払わないまま流質期限を過ぎると、預けた品物はどうなりますか? 
  流質期限を過ぎてしまうと質流れとなり、品物の所有権が当店へと移ります。 その際、当店からご連絡等は致しません。
 
 
 
  流質期限が近づいてきたら連絡してもらえますか? 
  流質期限の通知はしておりません。期限の管理はお客様の方でお願い致します。 
 
 
  質流れになった場合、連絡がありますか? 
  質流れになった際、当店からご連絡は致しません。 
 
 
  前回、質流れになってしまいました。もう利用することは出来ませんか? 
  質流れになったことがあっても、ご利用いただけます。 
 
 
 |